いつもご利用いただきありがとうございます。
7月1日~2日大雨警報発令により学校授業が延期となったため、7月16日(火)に学校授業を実施いたします。
それに伴い、7月16日(火)は17時からの営業となります。
通常営業は7月17日(水)からとなります。
ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
【温水プール SuiSui】
7月プール・トレーニングルームカレンダー
*営業時間についてのお知らせ*
・15日(月)は祝日のため、17時までの営業となります。
・町内の学校プール授業のため、5 月~7 日中旬までプール・トレーニングルームともにご利用いただけない時間帯がございます。
●7月➡1日・2日・5日・9日・10日・12日は 17 時からの営業となります。
【温水プール SuiSui トレーニングルームについて】
トレーニングルームはど 1 回からのご利用可能です! 1 回 340円
(初めての方は、別途初回登録料 360 円が発生いたします)
年間券や回数券などお得な利用法もあります!
【温水プール SuiSui プールについて】
千代田運動公園 温水プール SuiSui では、プール施設も完備しております!
レンタル水着・キャップもございます!
温水のため、冬でも暖かい水で泳げます!ぜひお越しください!
☟利用料金について☟
子ども(高校生まで) 200 円 大人(18 歳以上) 400 円 要介護者・要支援者・75 歳以上 200 円
⚠️ご利用上の注意⚠️
・水着、スイムキャップを必ず着用してください。
・幼児の利用については、必ず保護者同伴で利用してください。 (保護者1名に対して幼児2名まで)
・25メートルプールに1人で入られるときは、身長が140cm以上の方に限ります。
・浮き輪の持ち込みはできません。
・プール内で飲食はできません。
見学も出来ますので、お気軽にどうぞ!
皆様のご利用、お待ちしております!
_______
#千代田運動公園#KumahiraPark 北広島#トレーニングルーム#ジム#広島#北広島町
8月24日(土)・25日(日)に北広島町の2会場にて「第9回どん北カップ中学生ソフトテニス大会」を開催いたします!
この大会は、団体戦のリーグ戦を行い、必ずトーナメントに進み、負けても練習試合を多数できるなど、技術力向上に向けた大会となっております!
中学1年生~3年であれば、どなたでも参加可能です!
2枚目のQRコードより申込書をダウンロードして、事務局までご提出ください!
★お問合せ先★
〒731-1712 広島県山県郡北広島町都志見12609
一般財団法人どんぐり財団内
どん北カップ事務局 TEL:0826-84-1414
FAX:0826-84-1411
その他、ご不明な点等ございましたら、お電話またはメッセージにてお問い合わせください。
たくさんのご参加お待ちしております!
5/21(火)~7/12(金)までの間、時間帯を変更としての営業となります。
水泳授業(小学校)の日数の関係です。
※通常営業は7月13日(土)からとなります。
皆様にはご理解をいただき、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
kumahira Park北広島の桜が満開になっています!
桜を見ながら散歩や、お花見はどうでしょうか!
皆さんのお越しをお待ちしております!
2024年広島県小学生縄跳び大会開催!!
今年からより多くの小学校さんへ参加いただくために当日参加型ではなく、動画を撮影し、提出期限までに提出、提出された動画で記録を計測し順位を付ける方法で実施しました。
出場チーム
一斉跳びの部 13チーム
8の字跳びの部 24チーム
1年生〜6年生まで総勢442名の児童の方に参加いただきました!!
結果は以下の通りです。
【一斉跳びの部】
1位 八重東チャレンジャーズ
2位 八重東6年最高チーム
3位 エース八重東
【8の字跳びの部】
1位 大朝魂
2位 八重東サンダーズ
3位 八重東マスターズ
オンラインでの結果発表後本日入賞された学校へ表彰に伺いました。
ご参加頂きました小学校様、誠にありがとございました!
1月31日から2月3日にかけた3日間、高校生E・C・S交流事業の一環として北海道での交流事業を実施しました!
E・C・S事業とは、当法人と幕別札内スポーツクラブ(北海道・幕別町)が主催、芸北道場が共催として、広島の高校生(千代田高校・加計高校芸北分校)と北海道の高校生(幕別清陵高校)が交流を行う事業で、今年で2回目の実施となりました。
2023年9月には、北海道の幕別清陵高校が来広しており、その際広島の千代田高校・加計高校芸北分校との交流が行われました。
今回は、広島から北海道十勝市幕別町
幕別清陵高校による歓迎会をはじめ、授業や部活体験などを通した交流、
アイヌ文化や、幕別町子どもの権利に関する条例、カーリングやスケートなどのウィンタースポーツ体験等、
学校やスポーツクラブとの連携による本事業ならではの体験が行われました!
本事業の目的には、高め合ったことを、地域の小中学生などに還元する機会を設け、学びのさらなる深化や地域交流を深める機会を創ることも目的にしています。
この経験を今後、学校や地域、自身の為に活かして頂けたらと思います!
ご協力いただいた関係者皆様、ありがとうございました。
この事業は、来年以降も継続していく予定です。
いつも当施設をご利用いただきありがとうございます。
現在、設備異常の為、温水プールの利用を臨時休業しておりますが、修理日が確定した為、プールの営業を2/3(土)より再開いたします。
●プール営業再開日
2/3(土)13:00~通常営業
大変長らくお待たせいたしました。
皆様のお越しをお待ちしております。