芝生の活用方法 下記の写真は千代田運動公園の野球場です…が少年サッカーをやっています。 芝生のグラウンドを有効活用してもらっています。 当法人では、緑のグラウンド維持活用推進協議会の事務職をしております。 5月23日(火)にアザレア千代田にて講演会を行います。 テーマ「子ども達のための芝生管理」 興味のある方はぜひお越しください!
平日の千代田体育館のご利用 平日の千代田体育館でちょっと変わったご利用です。 どんぐり北広島ソフトテニスクラブ主将の榎本選手による、 ソフトテニス講習会が開催されています。 北広島町のローカルチャンネル「きたひろネット」も取材に来ています!
広報誌「Sui Suiステーション5月号」を更新しました。 広報誌「Sui Suiステーション5月号」を更新しました。 ミズノ運動会必勝塾の様子や 温水プールで「ショートコース」という新しい運動を 取り入れた内容を掲載しています。 「Sui Suiステーション5月号」
千代田温水プールSui Sui 子どもの日について 5月5日(金)子どもの日に 北広島町内の小中学生は温水プールの利用が無料になります。 ☆こどもの日限定すべり台の登場! ☆浮輪等の持ち込みOK! ☆浮輪のレンタルもあります。※レンタル料がいります。 皆様のお越しをお待ちしております!
広報誌「Sui Suiステーション4月号」を更新しました。 広報誌「Sui Suiステーション4月号」を更新しました。 北広島町小学生縄跳び大会の結果やミズノ運動会必勝塾のお知らせなど 掲載しております。 「Sui Suiステーション4月号」
朝日新聞 H29.3.17 3月17日(金)の朝日新聞です。当法人の職員が所属するどんぐり北広島ソフトテニスクラブについて掲載されました。何故か皆さん取材して頂いてくれます。感謝です。写真は先日のアジアカップに北広島町から大応援団が来てくれました。
第五回北広島町小学生縄跳び大会開催 本日、千代田運動公園では第5回北広島町小学生縄跳び大会が開催されました。270人の参加があり、チームの息があったとてもレベルの高い縄跳び大会でした。結果は、 一斉跳びの部一位最強ガッツ豊平 223回二位壬生小神ってる 201回三位八重小C 180回8の字跳びの部一位本地最強ジャンプ 427回二位芸小6年ジャンピングー 407回三位八重東19 401回となりました。おめでとうございます。