お知らせ

障がい者スポーツボランティアWebセミナー開催致しました!

感動した〜 勉強になった〜

全国各地から大絶賛のお声を頂きました!

3月2日(水)障がい者スポーツボランティア養成Webセミナーを開催致しました!

 第1部では、浦田理恵氏(東京パラリンピック2020ゴールボール日本代表)による講演会。

終了後多くの方より感動した自分の生き方を改めて考える機会になった、涙が止まらない、等大好評でした。

 第2部のシンポジウムでは松本耕二氏(広島経済大学教授)を座長とし、パネリストに浦田理恵氏、白砂匠庸氏(東京パラリンピックやり投げ日本代表)、鈴木裕子氏((一社)広島県障がい者スポーツ協会)、坂光徹彦氏(A-pfeile広島代表)、をお招きしてパネルディスカッションを行いました。

様々な角度から障がい者スポーツに関わっている方々のお話をお聞かせ頂きました。

今回はオランインでの開催となっていたため、全国各地から大変勉強になった等大絶賛のお言葉を頂きました。

 ご参加いただきました皆様、開催にご協力頂きました皆様、誠にありがとうございました!

 この事業は「きたひろスポーツコミッションサポート業務」の1つです。

フィルム フェスタ 275135911_4932475183498777_4621414066783777327_n 2022-03-02 (7)

【申込受付中】障がい者スポーツボランティア養成Webセミナーまであと1日!

3月2日(水)開催の「障がい者スポーツボランティア養成Webセミナー」まで残り1日に迫りました!!

 

参加申し込みリンク↓↓

 

開催日時:2022年3月2日(水)13時~30分~16時00分

参加費:無料

 

詳しくはこちらのチラシ、又は2月5日の投稿をご覧ください!

たくさんのご参加、お待ちしてしております。

浦田さんチラシSNS用

女子マススタート パブリックビューイングに参加しました!

2月19日(土)に開催されたパブリックビューイングに参加しました!

女子マススタートに出場した高木菜那選手の準決勝を

オンライン上で幕別町の方々と応援!!

いよいよ閉会を迎える冬季オリンピック2022ですが、

最後まで選手たちを応援しましょう!!

congratulation! (1)

2022冬季オリンピックパブリックビューイングに参加しました!

2月17日(木)に行われた2022冬季オリンピックパブリックビューイングに参加しました!

 

高木美帆選手は、スピードスケート女子1000mで見事金メダルに輝きました!

おめでとうございます!!

オリンピック新記録でのメダルは今大会4つ目となり、夏冬を通じて日本の女性史上最多更新7つ目のメダル獲得となりました。

 

また本日2月19日(土)はマススタートの準決勝・決勝が行われます。

みんなで応援しましょう!

 

【スピードスケート女子マスタート】

準決勝 16:45~

決勝  18:00~

豊平小学校の児童の皆様からヒヤシンスを頂きました

昨日、豊平小学校の児童の皆様からヒヤシンスを頂きました。

このヒヤシンスには、地域全体が、やさしさ・思いやりの心でいっぱいになってほしいという思いと、地域の方々に元気になってもらいたいという子供たちの温かい気持ちがこもっています。

そんな子供たちの思いのこもったヒヤシンスを私たちも大事に育て、きれいな花が咲くのがとても楽しみです。

地域の方々にもご覧いただきたいため、豊平運動公園に飾らせて頂いています。

豊平小学校の児童の皆様、ありがとうございました。

image0

1

 

高木菜那選手・美帆選手のパブリックビューイングに参加しました!

2月7日(月)に行われた高木菜那選手・高木美帆選手のパブリックビューイングに参加しました!

当法人は、高木菜那選手・美帆選手の出身地である北海道幕別町のNPO法人幕別札内スポーツクラブとのつながりがあります。

今回のパブリックビューイングはオンラインでの開催となりましたが、幕別町の方々と一緒に応援させて頂き、とても盛り上がりました。

見事高木美帆選手が銀メダル獲得されました!おめでとうございます!

次回2月15日(火)に行われる女子パシュートもみんなで一緒に応援しましょう!!高木菜那選手・美帆選手がんばってください!!

一緒に 応援しよう一緒に 応援しよう (4)一緒に 応援しよう (1)

「障がい者スポーツボランティアweb育成セミナー」お申し込みについて

浦田さんチラシSNS用 QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「障がい者スポーツボランティアweb育成セミナー」を開催します。

開催日時:2022年3月2日(水)13時30~16時00分

参加費:無料

【お申込みについて】

受付日時:2月4日(金)~3月2日(水)

お申し込みは画像のQRコード、

または下記のURLからお申し込みください↓

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_fJTafuXvSE66YbxUHfhoHA

 

定員300名様となっております!!お早めにお申し込みください!!!

お問い合わせ:0826-84-1414 (一財)どんぐり財団まで

利用制限について(屋内施設の利用中止の追加)

【利用制限について(屋内施設の利用中止の追加)】
いつも施設をご利用頂き、ありがとうございます。
北広島町のまん延防止等重点措置発令に伴い、1月14日(金)~まん延防止解除まで、下記の屋内施設の利用を中止と致します。

●千代田運動公園(屋内施設)

●千代田温水プールSuisui

ご迷惑お掛け致しますが、ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。

施設利用に関する重要なお知らせ

いつもご利用ありがとうございます。

北広島町の要請により、1月9日(日)からにまん延防止等重点措置解除まで

千代田運動公園、千代田温水プールSuiSuiでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

営業時間短縮、北広島町在住の方、団体の方に限定し、ご利用制限を実施しております。

※1月7日(金)からまん延防止等重点措置解除までの新規予約は承りません。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。

営業時間変更内容

●千代田運動公園

平日(木曜休館日)・土曜日 9時~20時

日曜日          9時~17時

●千代田温水プールSuiSui

平日(木曜休館日)土曜日  13時~19時30分

日曜日          10時~17時